ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック

Steinway&Sons社Newyork製
直し・改造が入って部品交換もされているピアノです
オフィスサロコンにグランドピアノが入りました!
ピアノで出演される方々から10年以上ものあいだ
「グランドがあればいいですね」
そしてPA川田から
「グランド・・・グランド・・・」と
言われ続け
とうとう導入!
クレーンで吊ってぐるっと水平方向回転させ

窓から一気に引きずり込みます

左側を下に立てた状態で床を滑らせ

大体の場所に到着して足の取り付け

これが足関係の部品

足の裏側にシリアルナンバー 143927

http://www.steinway.co.jp/himitsu/technical/no.html
ボディの裏にも同じ番号(蓋を開けたフレームにスタンプされたのと同一番号)

脚を一本未取付状態で起こします

最後の一本を取り付けて

ペダルをつけて

組立完了

おまちどう様!

NewYork Steinway&Sons
調整のうえ
サロコンは直近5月29日The Cool3 から稼動開始します!
問合せは080-5121-9942 tamadaまで
Steinway&Sons社Newyork製
直し・改造が入って部品交換もされているピアノです
オフィスサロコンにグランドピアノが入りました!
ピアノで出演される方々から10年以上ものあいだ
「グランドがあればいいですね」
そしてPA川田から
「グランド・・・グランド・・・」と
言われ続け
とうとう導入!
クレーンで吊ってぐるっと水平方向回転させ
窓から一気に引きずり込みます
左側を下に立てた状態で床を滑らせ
大体の場所に到着して足の取り付け
これが足関係の部品
足の裏側にシリアルナンバー 143927
http://www.steinway.co.jp/himitsu/technical/no.html
ボディの裏にも同じ番号(蓋を開けたフレームにスタンプされたのと同一番号)
脚を一本未取付状態で起こします
最後の一本を取り付けて
ペダルをつけて
組立完了
おまちどう様!
NewYork Steinway&Sons
調整のうえ
サロコンは直近5月29日The Cool3 から稼動開始します!
問合せは080-5121-9942 tamadaまで
9月が楽しみです~~~!!!
アップライトのDIAPASONもこれまた結構捨てがたい、骨太・チャラチャラしない音なんですよ。
でもまずはこいつで、まるで歌舞伎のようなあでやかな音を伴奏にしてください!