サロコン情報室

サロコンは2019年10月を最後に終了いたしました。このブログで過去のサロコン公式録音からyoutube動画を作成した「サロコン選」を公開中です。

No.103 08年1月26日 サロコンのお知らせ

No.103 08年1月26日 サロコンのお知らせ

サンプラザ磐田(勤労青少年ホーム)08年1月のサロンコンサート
1月26日 18:30開場 19:00 開演

駅前ギタートリオにサックスが加わると!?
出演:遠州スーパーギタートリオ+Kenny国藤
Kenny国藤(ソプラノ&アルトSAX)
浅川信二(Gt)
谷口順哉(Gt)
長谷川正彦(Gt)

【長谷川さんからサロコンファンの皆様へ】
いつもサロンコンサートにお出で下さいまして、ありがとうございます。
今回はスーパーサックスプレイヤーのKenny国藤さんとのジョイントでお送りします。
いつもの情熱的なギターサウンドにサックスが溶け合い、また一味違った雰囲気をお楽しみいただけるかと思います。
また、新レパートリーもありますので、ぜひぜひお越しください。
お待ちしております!

入場料はいつもの通り無料です。飲み物も今までと同じ。磐田のコーヒー豆専門店「豆吉庵」さん謹製サロコンスペシャルな煎れ立てコーヒーが一杯50円!
最近好評の味噌饅頭とお茶のセットも50円。昭和30年代価格をお楽しみ下さい。
問い合わせ:0538-32-8647(磐田サンプラザ)
1号線磐田市加茂川交差点を南へ。坂を上った所に大きな神社と、隣り合った元NTT現SOHO支援センターがあり、間の細い道を東へ。狭い坂道を下りつつカーブしたところにある3階建ての建物です。
駐車場は「ワークピア」と言う、筋向かいの新しい建物と共通で収容台数充分あります。
会場の地図はこちらNo.103 08年1月26日 サロコンのお知らせ

豆吉庵さんのHPはこちらから

主催:磐田サンプラザ(勤労青少年ホーム)
企画運営:ヤマハ発動機軽音楽部

1998年初回から過去全てのサロコンはこちら

同じカテゴリー(音楽)の記事
この記事へのコメント :
今晩楽しみにしています。

こちらの写真お借りします。
今から私のブログでもご紹介させてくださーい!!
Posted by なかさ2 at 2008年01月26日 08:28
なかさ2さん いっらしゃいませー!
どうぞどうぞ お使い下さい

宣伝ご協力に感謝です!
Posted by tamatama at 2008年01月26日 10:20
きょうはいかがでしたか?あさかわさんの雰囲気、演奏すきなんだー!!
遠州のライブに行きたかったのですが、こちら岡崎で、JAZZピアニストの守屋純子さんの譜めくりしてました。


先日は演奏させていただき、有難うございました。かなりテンションがあがってしまった。。。

じつは、本日書き込みをしたのは・・・・・
先週ライブハウスで、ラジオの収録がありまして(ピン芸人のようでした。。)
私の演奏が終り、撤収していると、廊下に知人にJAZZヴォーカリストの榊原洋子ちゃんと「ご主人」になられる方がいらして、誘われるまま、名古屋のJAZZハウスswingにいきました。

話ていたら・・・・なんと、磐田での私の演奏を聞いたという方がいらして、目が
とびでてしまいました!!

わお!

そしたらそのお隣の方が、あなたの名前{新聞}でみた!!といわれて。。。
またまた。びっくり!!

悪いことは出来ない。そして、演奏をちゃんとやらなければ。。。。と実感しました。

3月20日(祝)1130から。宗次ホールにて。竹内明彦さんと尺八の牧原一路さん〈虚無僧)とコンサートやります。ぜひいらしてください!!

きっと後にも先にもないような、すばらしい内容になります。
1000円は安い!
Posted by 笹野 大栄 at 2008年01月26日 23:49
あっ あんみつ姫様!
asaさん マスクしてかわいそうでしたよ。
サロコンHP以外で
http://kumaneko.hamazo.tv/e1000133.html
にasaさんのマスク画像あります。

昨年10月のサロコンは100回記念ってことで中日新聞に記事にされましたからねえ。
お姫様の顔写真は新聞には出なかったけどお名前はばっちり出ましたよね。

ううむ 名古屋に来いとおっしゃる  
中身は面白そうですねえ
前向きに検討します!
Posted by tamatama at 2008年01月28日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No.103 08年1月26日 サロコンのお知らせ
    コメント(4)