サロコン情報室

サロコンは2019年10月を最後に終了いたしました。このブログで過去のサロコン公式録音からyoutube動画を作成した「サロコン選」を公開中です。

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星
サロンコンサートNo.137 12月18日inオフィス・サロコンat 夜
無伴奏合唱でお贈りする 年末だ!あれやこれやのテンコ盛り!
ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星 ツリーサンタクロース星

出演 MUSICA CELESTE
 
(当日の並びの順番でお名前を並べました)

ということで、前回ムジカさんに出ていただいたのはもう3年前
今回は若干のメンバー変更あります。都合で出られなかった方と新しく入られた方と。

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

ムジカさんの半分はヴォァヴェールさんで出来てます。
連荘ですね。なのにまったく曲がかぶらない。恐れ入りました。 

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

1曲目は「え?」という選曲。

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

と思ったら、2曲目いきなり宗教音楽です。
オルガンが鳴り響く大聖堂!

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

1st.Set
1.私の青空
2.モンテヴェルディ作曲「マニフィカト」より抜粋
3.プーランク作曲「Salve Regina」
4.大きな古時計
5.すみれの花咲く頃
6.グリーングリーン

「マニフィカトは、「我が心、主を崇め」は 聖母マリアがイエス を身ごもったとこに感謝するという内容の曲。歌詞はルカによる福音書 から採ったもの。こちらも、様々な作曲家が同じ歌詞を用いて曲を書い ています。」
「Salve regina サルヴェ・レジーナ(幸いなるかな女王)カトリックと 英国国教会で夜の祈り(晩課)で歌われるもの。プーランク以外にも 様々な作曲家が同じ歌詞を用いて曲を書いています。」
以上豆吉庵さんより仕入れた知識。

大聖堂からの実況が2曲あった・・・
と思ったら、チクタクと大きな時計が時を刻み出し

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

スミレの花は本当はライラックだったという話になり

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

知ってる曲も「これでもかっ!」というアレンジが施されており
一緒に歌おうなんて大それたことは考えない方がいい。
(ウタゴエ喫茶が大嫌いな私にはすっごく楽しかった!)

そして第2部は、超へヴィー級の宗教音楽!
PA川田の創り出した大聖堂は音の海!!
(こりゃあ3千人くらい入れるぞ)

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

2nd.Set
7.デュルフレ(Durufle)作曲「グレゴリオ聖歌による4つのモテット」
8.バッハ作曲「イエスよ、我が喜び」(Jesu,meine Freude)より抜粋
9.Rao作曲 African Celebration
10.Trad.German「O Christmastree」
11. Trad.Welsh「Deck the Halls」
12. Trad.English 「We wish you a merry Christmas」
13. 「Silent Night」
アンコール ヘンデル作曲メサイヤより「ハレルヤ」

一息ついて南アフリカからズールー族が楽しげに「英語」を交えて歌い
(この曲は「伝承曲」をStephen Hatfieldさんて人が編曲したんだそうです)
大サービスのクリスマスsong特集!!
ちなみに10番は「もみの木」、11番は「ひいらぎ飾ろう」でござる。
ここで面白知識~!fromMUSICA!
「We wish you a merry Christmasでは、
”あなたに良いクリスマスが来ますように”と言ってる途中から
”いちじくプディングちょうだいなっ! くれなきゃいうこときかないぞっ”
といういたずらちびっ子のセリフがいきなり入ります。
このプディングは乾燥させたいちじくなどのドライフルーツ、小麦粉、牛脂、パン粉、
卵、砂糖を混ぜて蒸したもの。最低3週間は寝かせてから食べるのだそうです。」

ちゃんとそれっぽい「ワアワア声」で歌ってくれましたよー。
(ああ ちょっとチャールズ・シュルツさん思い出して泣けてきた)

ごらんあれ!メンバー全員なにげにクリスマス飾りを身につけております!

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

そしてアンコールはヘンデルの「メサイア」から「ハレルヤコーラス」
まさか、ここでこの曲が聴けるとは思わなかった~。
(ここって元は「カラオケスナック」だったんだもん)
驚くべきは、この人数で、教会の大合唱に全然負けていないこと。

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子

いやもうなんともはや
「歌声」とはこういうものを言うんだ、としみじみ感じました。
だってさぁ
こぶしは回さないし、マイクアクションはないし、アウアウと声震わせて音程外すなんて皆無だし。
「ウタゴエ」とは大違いだぜ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子
これ、リハです。
なんと、全曲やりました。
なんちゅう体力でしょうか!
育児休業中の長谷部さんも来てます。

で、お気づきの方がいるかなあ?
ステージのスピーカー、いつもと置いてる場所が違うでしょ?
これ、PA川田の大聖堂構築テクその1。

No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子
これがその2。客席後方の左右の隅に置いてありました。
そして、これこそ大聖堂の素。
No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子
背が高いほうじゃなくて、ステージにある低い方。
こいつが歌声を拾って、残響だけを四隅から出演者さん・お客さんに出してたんですねー。
背の高いほうは「録音用」です。
No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子
こいつが残響用。録音用含め「四本とも、SONY C-37P」(川田より)。

このマイクで録った今回の音源はムジカさんに差し上げます。
そして川田と私はコピーをニコニコしながらクリスマスのときに聴くのだぁっ!!
┗|*`0´*|┛ワッハッハ!!

蛇足ですが・・・
S田さんとわしが「小和田哲男先生」つながりというのが発覚!
いや~ いるもんですねえ コアなお方が。


オフィス・サロコン地図はこちら
オフィスサロコンは磐田市の後援によりヤマハ発動機軽音楽部が主催しています。
問合せは080-5121-9942 tamadaまで

オフィスサロコンの駐車場情報はこちら

サロコンの感想・ご意見は「コメント」から入力して下さい。

初回サロコンからの記録は「サロコン歴史資料館」でどうぞ。
サロコンでおなじみの出演者さん達の10年前のお姿が見られます

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック
問い合わせは080-5121-9942 tamada

知合いが先生をやってる豊田町のレッスンスタジオ「共伸スタジオ」はこちらから

同じカテゴリー(音楽)の記事
この記事へのコメント :
いや~~~!!!
何てゼイタクな!!

雰囲気といい
選曲といい
まさに「大人のクリスマス」!!

ちゃんとした「人間の声」って
何にも勝る楽器ですよね!!
Posted by 茶坊主 at 2010年12月25日 16:42
茶坊主さん いらっしゃーい!&ありがとう!!

いやもうあなた サイコーざんしたよ!
出演者さんたちご自身は「あそこが間違った、ここがトチった」とおっしゃってますが、私ら、そこまで聴こえてない。
ほんとうに楽器ですね。きちんと訓練すれば出せるんですよねぇ。
Posted by tamatama at 2010年12月26日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No.137 10.12.18 ムジカ・チェレステの様子
    コメント(2)