サロコン情報室

サロコンは2019年10月を最後に終了いたしました。このブログで過去のサロコン公式録音からyoutube動画を作成した「サロコン選」を公開中です。

No.133 '10.9.18 Jazz Dialogue の様子

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

たまたまここにはピアノが2台置いてあるし、
それぞれ性格が大きく違うピアノなので
この際、曲によって使い分けてみてはどうだろう?
と言う、けったいな企画をやってしまった!

サロンコンサートNo.133 in オフィス・サロコン at 夜
他では聴けないジャズダイアログ ピアノ2台を使い分け!

出 演:JazzDialogue Vo.鈴木麻美 Pf.藤森潤一

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

使ったピアノは昭和49年浜松Diapason製アップライト 125-Mという普及型。
改造・交換なし。
もう一つはNewYorkSteinway製グランドでシリアルナンバーによると1920年代の製造。
もともと金持ちのオーディオ代わり、または金持ちの来るクラブなどでの用途。
改造・交換しまくり。弦やらハンマーは新しくなっている。
つまり骨董品をいつくしむんじゃなくバリバリ弾いた方がいいのだ!

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子 

企画をJazzdialogueのお二人に持ちかけたら「面白い!」
ということで、どのピアノで何を弾こうかと実際に試してみて
「英語のJazzはSteinwayが合う。日本語の曲はDiapasonが合う」
と結論が出たんだよねー。この辺、麻美さんが書いてます

そしてこう言う状態に。

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

ピアノ2台の中間に麻美さんが立ち、藤森さんが行ったり来たり。

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

1st
1.五木の子守唄~Summertime
2.睡魔
3.スイカの種(新曲オリジナル)
4.ロータス
5.雨ふり
6.Blue Skies
7.Night and Day
8.My Romance

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

2nd
1.AMER
2.あじさい(新曲オリジナル)
3.Duke Ellington's Sound of Love
4.Like Someone in Love
5.遠くの花火
6.Gray Mountain~懐かしい未来
7.L-O-V-E

encore.
七つの子
Bye Bye Blackbird

1曲だけJazzの曲でDiapasonから演奏途中にSteinwayに変わるという、大胆不敵だが
性格の違いが一目瞭然な方法で聴かせてくれました。

いや~ マジにDiapason 「ロータス」とか「懐かしい未来」とかめちゃめちゃよく合うわ。
音が実直でカタマリなんだよね。音の重さを感じると言うか。
麻美さんの歌が優しく、穏やかになる気がする。
一方 Steinwayはスィング系の英語の曲には最適ですな!
もう、歌声の周囲にミクロなスワロフスキーを無数に散りばめたみたい。
(ダイヤモンドダストに包まれてるとか、ね)
音が広がる。音に空間を感じちゃう。
なんてぇか、英語の歌がより一層軽やかに翔るように聴こえますわ。
面白いねえ やってよかったー

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

この日、入場者数はオフィスサロコンとして最高記録達成。
数えたわけじゃないけど下から予備椅子持ってきたの初めてだもんね。
これまでに出てくださった出演者さんたちが積み重ねてくれた「演奏のよさ」が
この記録を作ってくれたと思います。勿論、麻美さん藤森さんの人気も!

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

そして、午後1時から5時までしばしも休まず、右手の指が重症なのに
2台のピアノを調律してくれたピアノ職人さん、ありがとう!

もうひとつ
作品を会場に展示してくれた中村心之輔さん、そしてご両親のなかさズさん
会場がグッとかっこよくなりました。ロータスに大当たりです!

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

  ・・・・・・・・・・おなじみリハ話コーナー・・・・・・・・・・・・・・

ピアノ職人さんの指に痛々しい包帯が!

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

ピアノ職人さんの後輩のdacoさんが、Steinwayの調律の見学にやってきましたが
早速実習でSteinwayのバラシをやらされてました。

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

17時に藤森さん・麻美さん 会場入り

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

客席での聞こえ方をチェックしてたら盛り上がったみたい。

でも、まずはこれを食べなきゃ!
「玉華堂 和栗の極プリン」秋の限定商品じゃなかったかな。
そしてベストマッチは豆吉庵さんの「サロコンスペシャル」ブレンドコーヒーさっ!

No.133 10.9.18 Jazz Dialogue の様子

今回はお客さんが多かったのでカメラ持ってあちこち動き回るのを控えました。
実はあるイベントで
カメラマンが目立ちまくりの服装で演奏中のステージをやたらうろつくの見て考えちゃったですよ。
なので、ややアングルが似たり寄ったりで寂しいと思います。
すいません!

オフィス・サロコン地図はこちら
オフィスサロコンは磐田市の後援によりヤマハ発動機軽音楽部が主催しています。
問合せは080-5121-9942 tamadaまで

オフィスサロコンの駐車場情報はこちら

サロコンの感想・ご意見は「コメント」から入力して下さい。

初回サロコンからの記録は「サロコン歴史資料館」でどうぞ。
サロコンでおなじみの出演者さん達の10年前のお姿が見られます

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック
問い合わせは080-5121-9942 tamada

知合いが先生をやってる豊田町のレッスンスタジオ「共伸スタジオ」はこちらから

同じカテゴリー(音楽)の記事
この記事へのコメント :
椅子が足りなくなるほどのたくさんのご来場・・・、
今までの出演者のみなさま、サロコンスタッフのみなさま
お客様・・
新しいサロコンがこうやって一歩一歩また作られていく歴史の中に
自分たちも入れていただいていること、
感謝の思いでいっぱいです。

※わたくしのところへいただいたお客様からのメールにも
スタッフの方がとても感じがよかった、と書いていただいてありました。

次回は来年2月ですね!ダイアログではなく、
バンドでお邪魔します。精進をしながら、その日を楽しみにしております。
Posted by asami at 2010年09月22日 12:04
asamiさん サロコンご出演いただき感謝でございます!
なによりもご出演くださるasamiさんたちが新しいサロコンを作り上げておられるんですよ。
感謝するのは私の方ですって。

感じのよいスタッフ・・・川田のことかな。

とかいいつつ
来年2月 bandでのご出演 お待ちしております!
Steinway 磨いておきますね~
Posted by tamatama at 2010年09月22日 19:08
はじめまして。

自分も元ブラスバンドですよ。音楽っていいですよね。

自分も機会があったらもう一度やってみたいですよ。
Posted by 鈴木 博充鈴木 博充 at 2010年10月12日 09:55
いらっしゃいませ!
ブラバン経験者でらっしゃいますか。
読譜は強いんだろうなあ(・・・羨ましい)

今月は17日(日)が浜松JAZZDAY
23日(土)が夜サロコン
どちらも是非お出で下さいませ!
Posted by tamatama at 2010年10月12日 10:47
了解です。是非行かせて頂きます。
Posted by 鈴木 博充鈴木 博充 at 2010年10月12日 12:00
お待ちしてまーす
Posted by tamatama at 2010年10月12日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No.133 '10.9.18 Jazz Dialogue の様子
    コメント(6)