サロコン選 2003.5.10 No.51 プリン・ア・ラ・モード in 磐田市勤労青少年ホーム 全曲聴けます

tama

2020年12月19日 15:37


プリン・ア・ラ・モード再び!うるうるしながら聴きましょう!

出演: プリン・ア・ラ・モード
鈴木麻美(ボーカル) 藤森潤一(ピアノ) 松浦直樹(ベース)



磐田でもしっかりファンが出来た彼ら。2002年夏から松浦さんがレコーディングとツアーで忙しくなり一時メンバー変更していましたが、いよいよ復活。
サロンコンサートスタッフも彼らの追っかけをやってます。「つれて帰りたい!」
この日のテーマは「ムジカ・レストラン 山猫亭」メニューカバーも凄く凝ったものを作って持って来てくれました。
ライブ後半の藤森さんはシェフのコスプレ(文字通り)です。
更に、アンコールのとき会場に来ていたプロボーカリストの「chisato」さんが一緒に歌ってくれました!
あ、ちなみにベースの松浦さんは「バークリー」を出ておられます(尊敬!)

上記は以下の古いブログより転載
http://solocon.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/no5103510_d675.html

プリン・ア・ラ・モードは2020年の今も精力的に活動されています。麻美さんには私とPA川田二人でjazzweekのささやかなステージでPAやってた時以来ずっとお世話になりました。当時から藤森さんのアレンジのとんがり具合が大好きでした。松浦さんのエレキベースが音もアレンジも大好きでした。
2013年オフィスサロコンでもご出演いただきましたし。⇒https://salocontama.hamazo.tv/e4203711.html
これはまだ皆さんに聴いてはいただけませんが、ずっとお待ちいただけたら必ず。私の生きてるうちにはきっと。


1st .
1  Honeysuckle rose



2  So Nice


3 Take Five


4  I Remenber Sky


5  Lady Madonna


6  Bye Bye Black Bird




2nd.
1  In A Mellow Tone



2  You'd be so nice to come home to


3  My Funny Valentine


4  Summertime


5  Mas que nada


6  Danny Boy


7  So many stars


8  Route 66




次回更新は来年1月上旬です。ご期待ください。
サロコン情報室目次はこちらから⇒https://salocontama.hamazo.tv/
2006年以前のサロコン画像などアーカイブはこちら⇒http://solocon.cocolog-nifty.com/blog/archives.html